<手帳とノート活用法>フォロワー30,000人のインスタはこちら

【自転車ワーママ】通勤服を制服化して朝を楽にする!ワーママの通勤服選びはユニクロとプラステがおすすめ

通勤服制服化
URLをコピーする
URLをコピーしました!
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

自転車での送り迎えがあり、その上通勤があると洋服選びは難しいですよね。

私も、そう思っていました。
洋服はあるのに、着たい、着られる服が全然なくて困っていました。

でも、通勤服の制服化をしてから、毎朝すごくスムーズに過ごせています。

通勤服の制服化は、何年も試行錯誤しました。制服化するだけで、朝の時間、悩む時間がなくなるだけでなく、いけてない日、ダサい日がなくなります。

りんママ
朝、時間がないからというだけでなく、洋服選びに焦りや不安があると、なぜかダサいコーディネートを選びがちですよね…

通勤服の制服化のやり方と、実際の通勤服(ユニクロ、プラステなどプチプラメイン)についてご紹介します。

ユニクロ、プラステはコスパが良く、ワーママにぴったりです。

また、雨の日のコーデの制服化についても、詳しく解説しました。

さくっと読めるので、ぜひ読んでみてくださいね。

この記事を書いた人

「子育てしながらどう働くか」迷って、悩んで、今は、時短ワーママしながら、好きなお仕事も並行する働き方にシフトしたワーママです。

起業したいわけではないけれど、このままではなく、自分にとって楽しい働き方を常に模索中。

「働き方を変えた体験談」はnoteにがっつり書いています。

\ ワーママに人気の記事 /

目次

自分のライフスタイルを知ることが大事!自転車?車?歩き?

服を買う前に自分のライフスタイルを知ることは大事です。

私の場合、職場は

  • ゆるめのオフィスカジュアル
  • デニムは不可
  • スニーカーは不可

です。

授乳はなし、子供は2人です。

子供がどのくらいの月齢なのかも大事ですね。
授乳があるとワンピースは難しいし、よだれだらだらの月齢だと、汚れができるだけ目立たない服がいいですよね。

私は、自転車で送り迎えで、自転車を駅前に置いて、電車で通勤が基本です。
雨の日は雨仕様の服装自転車に乗ります。もちろん、雨の日のコーディネートも制服化しています。

大雨だったら、送り迎えは車で、そこから電車に乗ります。(年に1〜2回。以外と大雨の日はない。)

自分のライフスタイルを知るには1週間記録するだけです。手帳が活躍します。

自転車で通勤服に求めることは?自転車ワーママ的選び方は?

通勤服制服化


ライフスタイルが分かると、着られる服の条件が自然と絞られます。
通勤服が選びやすくなりますね。

そして、ライフスタイルは変わることが前提です。

授乳が終わればワンピースも着やすいし、子供が大きくなればスカートも選択肢に入ります。今シーズン着られれば良いと割り切ることも大事です。

通勤服を制服化したいなら一度は読んでおきたい本です。

やり方は、簡単で、条件に合った洋服だけを着回すんです。
量より質で選び、よく使える1軍だけで回します。

実際に私の制服を紹介していきますね。

スカートの選び方

私の場合、身長157センチ、アシスト付き子供乗せ自転車です。

そのため

  • ヒラヒラしたスカートは厳しい→からまりそう
  • タイトスカートも厳しい→足さばきが悪いので不安定
  • 丈長すぎるのも厳しい→上と同じ理由
  • 少し広がりがあるものは可→これなら自転車を安全に漕げる

ユニクロで買ったふわふわスカートは無理です。
からまるのが怖く、実際のってみたものの、断念しました。

ユニクロのリネンスカート。これは唯一スカートの中でOK。
これくらいのタイトさがちょうどいいです。

uniqlo

シャツワンピはかなり使えます。
PLSTで良い丈感なので、登場回数も多いです。

パンツの選び方

パンツは、ほとんど何でも大丈夫です。

ワイドパンツもスキニーもなんでもいけますが、タイトすぎるパンツは動きづらいです。ワイドすぎるものも、周りが自転車にこすれて汚れやすいので、避けています。

私は、冬はPLSTのウォームリザーブドスティックパンツ、夏はリネンストレッチパンツを愛用しています。スカートもいけるのですが、パンツがラクなので基本的にパンツです。

あとは、サイズに迷ったり、ユニクロなどであまり好みのパンツに出会えない時には、スタイリングサービスDROBE(ドローブ)を使用しています。今のところ、ドローブを使えば、ほぼ100パーセント(!)理想のパンツに出会えています。

手帳好きな人

洋服選びの時短になるので、一回は試してほしいです!紹介コード「a852a8513c」を使うと、ポイントがもらえるので、ぜひもらってね(紹介コード使っても、身バレはしないので、ご安心ください)

\無料でスタイリング診断できるのでやってみて!/

ユニクロ、プラステがおすすめ!お得に買う方法は?

ユニクロとプラステがおすすめです。

理由は、コスパです。
子供がいるとライフスタイルが変わりやすいことから、手の届くお値段ですが、ダサくないママでいたいという要求を満たしてくれます。

価格帯はプラステがやや高めですが、

  • ユニクロは社内でかぶりがち
  • シルエットがユニクロよりきれい

と理由から、年々プラステで買うことも増えてきました。

汚れやすいトップスはユニクロ中心、ボトムスはシルエット重視でプラステと使い分けています。

りんママ
ただ、ユニクロは本当にかぶるので、良い服があったら新作のうちに買っておいて、誰よりも先に着た方がいいなと思います…

ユニクロは、期間限定価格で購入するのがお得です。

新作はメルカリでも手に入ることがあるので、チェックしてみても良いですね。

プラステは、発売後1~2ヶ月するとセールになることが多いです。
季節先取りで発売されることが多いので、着られる時期になったらちょうどセールになっているので、その時に買うのがお得です。
季節の変わり目等にもセールを開催しているので、まめにチェックしてみるとお得に買えそうです。

ユニクロを着るなら、これでコーデが完成します。
迷ったらマネしてみるのがおすすめです。

シューズの選び方

フラットシューズです。子供2人乗せて、荷物もあるので、当面フラットシューズです。防災の観点からも安心です。

今はマルイで買ったパイソンを愛用しています。

通勤服の制服化!ミニマリスト的通勤服を全部公開

通勤服制服化


上下何枚あれば良いという正解はありませんが、私の場合は、週4日出勤で通勤服は上2枚、下1枚で充分足りています。

ベースカラーを揃えた方が失敗しないので、冒険はしません。また、パーソナルカラーがサマーなので、似合わない色にも注意して選んでいます。

枚数が少ない分、どんな組み合わせでも対応できるようにしています。

りんママ
かわいいけど使えない服を持たないように気をつけています!かわいいからとつい買いたくなってしまいますが、死蔵させがち!

通勤服は分けるべき?

通勤服を分けることが非効率的だと考えたこともあります。

通勤服とプライベート服の区別なく着られるとベターですよね。ただ、私は、プライベートはデニムを履くことも多く、スニーカーに合うコーデも多いので、オフィスカジュアルが必要な通勤服においては、分けてしまった方が洋服選びがラクです。

結果的に、全部がお気に入りだし、お洋服を増やさないことにも繋がっています。

トップス2枚

夏も冬も数は同じ。

オフィスは冷暖房があるので、春、秋はアウターで調整します。冬はニットを2枚で着まわしました。

ネイビーニットはHushHush、グレーニットはユニクロです。両方プライベートでも着ます。

夏は基本的にきれいめなTシャツです。

ユニクロUのTシャツやアーバンリサーチのTシャツ、2枚を着まわします。ピタッとするものより、少しゆるめのシルエットの方が好きで、いつもはSサイズですが、TシャツはMをチョイスします。

ボトムス2枚

こちらも夏も冬も枚数は変わりません。

冬は、バイオレットのウォームリザーブスティックパンツ、ベージュのウォームリザーブワイドパンツを履いていました。両方プラステです。

スティックパンツはプライベートでも着ます。夏はPLSTのリネンブレンドパンツとユニクロのリネンスカートの2枚です。

シューズ1足

今はパイソン1足。

基本的にワンシーズンは1足です。消耗も早いので、ワンシーズンで履き倒すことが多いです。バレエシューズが多めです。

パンプスはプチプラで使いやすいアミアミがおすすめです。
トレンド感もあり、履きやすいです。

カバン1つ

今はリュック。
PCを持ち運ぶので、基本的にリュック通勤です。

【雨の日も通勤服は制服化】雨の日のコーディネートまとめ

雨の日

雨の日の朝「何着よう?」と迷ったことはありませんか。

仕事で浮くようなコーデはできないし、かといって、濡れたり汚れたりするので、きれいすぎる格好はできない。

実は、何度も失敗したレイングッズ。ようやく最近は安定してきています。

手帳好きな人

レイングッズを揃えておくと「朝の時短」になります。

レイングッズに数万円費やしてきた自転車ワーママが、おすすめのレイングッズ(コートとブーツ)を紹介します。

〜通勤方法メモ〜
雨の日の主な移動手段は、徒歩か自転車です。
また、通勤は徒歩か自転車と電車通勤です。
豪雨でない限り自転車を使用しています。理由は、楽だから。笑

ワーママ

特に、月曜と金曜は荷物が多くて絶対自転車が良い!

豪雨の日は年に数回なので、ほぼ自転車を使用していることになります。

豪雨の日は、諦めて濡れることを前提に徒歩にしています。

そのため、今回紹介するのは、「ワーママが雨の日に自転車で対応できる」レイングッズになっています。私の場合、送り迎えは自転車で10分程度です。

前と後ろに子供を乗せて、荷物は持たせることが多いです。後ろの座席にカラビナとベビーカーフックをつけているので、そこにひっかけることもあります。

レインコート

wpcモッズレインコートがおすすめです。

おすすめできる理由は

  • ちょうど良い丈(身長157センチでひざ丈程度)
  • カッパ感がなくファッショナブル
  • ポケッタブルで収納しやすい
  • 色がシックで服に合う
  • フード付きで濡れない

からです。

足さばきが良くて、でも足がずぶ濡れにならない丈感が使いやすいです。全体的に形がきれいなので、着膨れしないのも嬉しいです。

春夏はアウターは着ず、レインコートのみ着ていて、秋冬はジャケットやコートの上から着ています。

手帳好きな人

雨の日は、フードをかぶっています。
顔は多少濡れるので、濡れて嫌な場合は、キャップをかぶってから、フードをかぶっています。

ポケッタブルなので、そのままバッグに入れて、出社できるのも楽です。

実は、数え切れないくらい、レインコートは失敗しています。

〜失敗例〜

  • ポンチョタイプレインコート
  • 手足がずぶ濡れになってしまう、動きにくい
  • ロングタイプレインコート
  • 大きすぎてかさばる

今持っている「モッズレインコート」程度がちょうど良く使えます。

レインブーツ

メデュースサイドゴアレインブーツ(meduse)を使っています。

お色の種類もたくさんあります。私はブラウンを愛用中。

以前使っていた神戸レタスのものもお安くておすすめです。

サイドゴアなので、履く、脱ぐが簡単にできので、送り迎えで靴を脱ぐ時にも困りません。ショートブーツなので、お洋服にも合わせやすいです。

パンツにもスカートにも合わせやすい丈感と色が使いやすいです。2年程使用していますが、雨の日だけの使用なので、まだまだ使えそうで、コスパも良いと思います。

レインブーツも、何足も失敗しました。

〜失敗例〜

  • ハンターロングブーツ
    小柄な私には重すぎて歩けなかった
  • レインパンプス
    甲が浅すぎて雨が入る、オフィスに着くまでにずぶ濡れ

結果的に、ショートブーツが濡れないことと、使いやすさでベストです。

レインバッグ

kiuのものが柄も豊富で使いやすいです。

自分の荷物はリュックで、その上からレインコートを着ているので、濡れません。

レインバッグは、主に子供達の荷物が濡れないようにするために使っています。

手帳好きな人

雨の日のコーデは制服化していて、ほとんど何年も変わっていません。消耗しても同じようなものを買い足しています。

ただ、子供の月齢によって変わる場合もあるので、小さな頃はエアークローゼットでレンタルしていました。

実際の雨の日コーディネート(ユニクロ、プラステ中心)

通勤の日は、おおまかに2シーズンで考えてコーデを組んでいます。

〜春夏〜

  • トップス Tシャツ(ユニクロ白Tシャツ)
  • ボトムス プラステのリネンブレンドパンツやユニクロスカート

〜秋冬〜

  • トップス ニット(ユニクロニット)
  • ボトムス プラステのウォームリザーブスティックパンツ

通勤ではなく、普段の日や在宅の場合には

  • トップス 手持ち服から気分に合わせて選ぶ
  • ボトムス デニム

です。

基本は、ボトムスとレインブーツの相性が良いコーディネートを選ぶようにしています。

手帳好きな人

裾がダブついたり、すっきりおさまらないのが嫌だからです。

ちょうど良い丈に調整しやすいデニムや、自分の身長に合うパンツかスカートがあると便利ですね。

雨の日こそ、足元どうしよう、着る服がない悩みから解放されて、本当にラクです。

冬は、「グレーニット+バイオレットウォームリザーブスティックパンツ+MEDUSE サイドゴアレインブーツ」で、対応することが多いです。

ワーママには制服化がおすすめ!ユニクロとプラステでおしゃれとラクさを両立

通勤服制服化

通勤服の制服化で朝がラクになるのはもちろんですが、なんかダサい、いけていない日を過ごさなくて良くなったことはとても良かったです。

やり方は、条件を絞って、服を選ぶだけです。

こちらの本もおすすめです。
年齢的にも着るものに迷ったら読みたい一冊。

自分が思っているほど、周りは自分のことを見ていないので、自分さえ良ければオッケーです。
通勤服制服化で毎朝楽にしませんか?

お読みいただきありがとうございます。

この記事を書いた人

「子育てしながらどう働くか」迷って、悩んで、今は、時短ワーママしながら、好きなお仕事も並行する働き方にシフトしたワーママです。

起業したいわけではないけれど、このままではなく、自分にとって楽しい働き方を常に模索中。

「働き方を変えた体験談」はnoteにがっつり書いています。

\ ワーママに人気の記事 /

通勤服制服化

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

記事が良いと思ったらどんどんシェアしてね!
URLをコピーする
URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次
閉じる